AR

Augmented Reality
AR
/拡張現実

AR技術を活用した開発提案、受託開発、既存アプリケーション、WebARシステムの提供

活用用途

How to use
  • イベント
  • ECサイト
  • 製品カタログ
  • 商品プレゼン
  • 建物プレゼン
  • インテリア
    コーディネート
  • 建築・土木現場の
    設計確認
  • etc

開発事例

Development example
ARアプリケーション

3D Model AR

iPad・iPhoneを使用しARで現実空間にCGを投影する際の各種機能を備え、様々な業種、現場のプレゼンなどで活用されています。

ARアプリケーション

3D Guidance AR/
3D設計AR×GNSS

3D設計モデルを補正GNSSの精度でAR投影でき、様々な工事現場で活用されています。
機材はシンプルな構成(GNSS,iPad,ポール,wifi) 特許第7511861号

ARアプリケーション

3D Guidance AR/
杭打ちAR×GNSS

杭打設設計ライン(直杭、斜杭)を補正GNSS精度でAR投影でき、杭打設工事で活用されています。
機材はシンプルな構成(GNSS,iPad,ポール,wifi) 特許第7511861号

WebARシステム

天使の羽

スマートフォンでQRコードを読み取ると天使の羽が出現

こちらから
体験できます
WebARシステム

テーブル

スマートフォンでQRコードを読み取るとテーブルが出現

こちらから
体験できます
WebARシステム

カーテン

スマートフォンでQRコードを読み取るとカーテンが出現

こちらから
体験できます
WebARシステム

ポスターから飛び出す映像

スマートフォンでQRコードを読み取り、ARマーカーを読み取ると映像が飛び出ます

こちらから
体験できます
WebARシステム

名刺から飛び出すメイド

スマートフォンでQRコードを読み取り、ARマーカーを読み取ると映像が飛び出ます

こちらから
体験できます
WebARシステム

飛び出す名刺 01

スマートフォンでQRコードを読み取り、ARマーカーを読み取ると映像が飛び出ます

WebARシステム

飛び出す名刺 02

スマートフォンでQRコードを読み取り、ARマーカーを読み取ると映像が飛び出ます

こちらから
体験できます